東京
【明日から2日間】森村宜高「源氏物語絵巻」やまと絵展
明日6月1日から二日間、「大和絵画家 森村宣高 やまと絵展 「源氏物語絵巻」」、「稲香画塾(とうこうがじゅく)展」が開催されます。
【来週土日】大和絵画家 森村宜高 やまと絵展【6月1日、6月2日】
【来週土日】大和絵画家 森村宜高 やまと絵展【6月1日、6月2日】 【やまと絵の展覧会のご案内】 6月1日(土)、6月2日(日)の2日間 11時~17時 森村宜高 「源氏物語絵巻」復元展 稲香画塾 やまと絵展 東京日本橋 […]
【メディア情報】朝日新聞5月24日朝刊に掲載されます。
【メディア情報】朝日新聞5月24日朝刊で掲載されます。 今日5月24日(金曜日)朝日新聞の朝刊、森村宣高のやまと絵の展覧会を掲載されます。 森村宜高 「源氏物語絵巻」復元展 6月1日(土)~2日(日)午前11時~午後17 […]
【特別拝観】根津神社つつじまつり【森村宜永】
【特別拝観】根津神社つつじまつり【森村宜永】
東京根津 根津神社では、つつじまつりが今年も開催されています。
2024年4月30日まで
つつじまつり開催中は、根津在住であった大和絵の大家 森村宜永(もりむらよしなが)の「三十六歌仙絵」が特別拝観できます。
特別に「三十六歌仙絵 絵葉書」も頒布されています。
【東京日本橋】大和絵画家 森村宜高 やまと絵展【6月1日、6月2日】
【東京日本橋】やまと絵の展覧会のご案内
東京日本橋 日本橋三越前
コレド室町Ⅲの3階、橋楽亭(きょうらくてい)
2024年6月1日(土曜日)、6月2日(日曜日)の二日間、11時~17時
「大和絵画家 森村宜高(よしたか) やまと絵展」
「稲香画塾 やまと絵展」
【名古屋 やまと絵美術館 森村記念館】迎春
【名古屋 やまと絵美術館 森村記念館】迎春 あけましておめでとうございます。 2024年もどうぞよろしくお願いします。 昨年の東京上野の「特別展 やまと絵 受け継がれる王朝の美」でやまと絵を好きになった方、やまと絵をはじ […]
【東京国立博物館】特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」
東京上野、東京国立博物館において、
特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」
が、はじまっています。
とても素晴らしい展覧会です。
やまと絵に少しでも興味をもっていただけたらと嬉しく思います。
【東京文化財ウィーク】根津神社 森村宜永「三十六歌仙絵」特別公開
東京文化財ウィーク期間、10月28 日(土)から11月5日(日)まで(9日間) 文京区 根津神社 社殿が、 国指定 重要文化財(建造物)が特別公開されます。 根津在住であった日本画家 森村宜永(よしなが)のやまと絵作品 「三十六歌仙絵」も特別公開されます。 名古屋の森村記念館にも森村宣永の作品を展示をしております。名古屋にもいらしていただければと幸いです。